キッチンギャラリー
おいしい料理を作るためには、キッチンの役割はとても重要です。
シンクの高さが身長に合っていなかったり、収納が使いづらかったりすると、ストレスを感じてしまいます。
奥様の主戦場とも言えるキッチンですから、もっと「自分仕様」にこだわってみませんか?
機能・特徴

I型プラン
コンロとシンクが一直線に並ぶ、最も基本的なキッチンです。
シンプルな構造なため、コストが比較的安価になります。
勝手口なども設置しやすく、背面にも食器棚などを配置できます。

U型プラン
コンロとシンクを二列に分けるレイアウトです。
狭いスペースで作業スペースも収納を多くとることができ、動作効率が良いのが特徴です。
キッチンの間取りにゆとりがある独立型キッチンに適しています。

L型プラン
コンロの部分とシンクの部分が90度で向かい合う形のキッチンです。
コンロとシンクが近くなるので、調理中の動きが少なくて済むという利点があります。
L型キッチンは囲まれる感じのキッチンとなるので、調理に集中しやすくなります。

A型プラン
L型カウンターのコーナーに三角形をプラスしてできたのがA型プランです。
A型にすることで、今までよりも調理時に使えるスペースが広がります。
コンロへもシンクへも片足を踏み出すだけで手が届き、調理作業がよりスムーズに行えます。

U型プラン
コンロ・シンク・冷蔵庫をU字型に配置するレイアウトです。
調理スペースや収納を多くとることができ、作業効率に優れています。
シンクの前にカウンターを設けることで、お洒落なオープンキッチンになります。

アイランド型プラン
コンロの天板と、シンクの天板が別々の2つの天板を持つキッチンです。
コンロの部分が壁から離れて、島(アイランド)状となるところがポイントです。
コンロの周りを自由に動くことが出来るので、数人で調理する場合に便利な形です。
施工事例